top of page


SAKE検定
2時間で学び、広がる日本酒・焼酎の世界
ライフリッチでは日本ソムリエ協会認定講師によりSAKE検定の合格を目指すとともに、日本酒・焼酎をより深く理解できるように様々なフォローをさせていただきます。検定に先立ち知識を深めるためのメールによる模擬問題の出題および解説、当日はテキストに沿って要点をプロジェクターで投影し説明します。また、希望者には検定で学んだ日本酒・焼酎の特性を感じていただくためのSAKE会を開催し、SAKE検定で得た知識だけでなく、日本酒・焼酎の味わい、香りと食事とのペアリングを理解するお手伝いをします。
SAKE検定とは
日本酒・焼酎に興味をお持ちの方を対象に日本酒・焼酎の基礎的な知識の普及を目的に日本ソムリエ協会が主催する検定試験です。
入門レベルとしての基礎知識を習得し、日頃の生活にSAKEを取り入れ、より一層飲食を楽しみたい方向けの内容です。食卓や外食先において少し知識があることで、SAKEを選ぶ喜び、楽しみ方の幅がグッと広がります。
(以上、「日本ソムリエ協会 J.S.A. SAKE検定とは」より引用)
毎年、春(5月)と秋(10月)の2回開催します。

SAKE検定
入門編としてご家庭で日本酒・焼酎を楽しく飲んでいただける知識を習得します。
合格者には認定カードと認定バッジが授与されます。


ライフリッチが開催する J.S.A. SAKE検定
2025年 春のSAKE検定
受付期間 2025年3月21日(金) ~ 4月20日(日)
【開催日】各回7名限定
5月18日 (日)
5月19日 (月)
【会場】
ユニコムプラザ さがみはら
bono相模大野サウスモール3階
(小田急線 相模大野駅 徒歩4分)
https://unicom-plaza.jp/access/
【時間】
14:20~15:50 講習会(90分)
15:50~16:00 休憩
16:00~16:40 検定試験
※テキスト記載事項より出題。筆記のみ、テイスティングはございません。
【受検資格】
検定日において20歳以上の方
【受検料】
11,000円
(テキスト含む)
bottom of page