top of page
IMG_2451 1.JPG

ワイン検定
2時間で学び、広がるワインの世界

ライフリッチでは日本ソムリエ協会認定講師によりワイン検定の合格を目指すとともに、ワインをより深く理解できるように様々なフォローをさせていただきます。検定に先立ち知識を深めるためのメールによる模擬問題の出題および解説、当日はテキストに沿って要点をプロジェクターで投影し説明します。また、希望者には検定で学んだブドウ品種やテロワールの特性を感じていただくためのワイン会を開催し、ワイン検定で得た知識だけでなく、ワインの味わい、香りと食事とのペアリングを理解するお手伝いをします。

ワイン検定とは

ワインに興味をお持ちの方を対象に、ワインの基礎的な知識の普及を目的とした 一般社団法人日本ソムリエ協会(以降、J.S.A.)が主催する検定試験です。
ワインライフを楽しみたい方や、ワインに興味がある方のための入門的な位置付けで、 20歳以上の方ならどなたでも受検できます。
検定はテキストより出題され、ワインテイスティングはございません。
当日の講習会で要点を学んでいただいてからの検定となります。
(以上、「日本ソムリエ協会 J.S.A.ワイン検定とは」より引用)

毎年、ブロンズクラスは春(4月)と秋(9月)の2回開催、ブロンズクラス合格者が対象のシルバークラスは晩秋(11月)に1回開催されます。

image.png
ブロンズクラス

入門編としてご家庭でワインを楽しく飲んでいただける知識を習得します。
ブロンズクラスには認定カードとワイングラスの形の認定バッジが授与されます。

about_sample_bronze.jpg
シルバークラス

ブロンズクラス認定者を対象に、レストランやワインショップでソムリエに相談したりアドバイスをもらいながら、好みのワインを選んでいくための知識を習得します。
シルバークラス合格者には認定カードと認定バッジが授与されます。

about_sample_silver.jpg

ライフリッチが開催するワイン検定

2025年 春のワイン検定 ブロンズクラス
受付期間2025年2月12日​(水)~3月10日(月)

【開催日】各回7名限定

 4月6日 (日) 

   4月7日 (月)

   ※4月5日 (土)は実施しません。他の検定会場にて受検してください

【会場】

 ユニコムプラザ さがみはら
 bono相模大野サウスモール3階
(小田急線 相模大野駅 徒歩4分)

   https://unicom-plaza.jp/access/

 

【時間】

 14:20~15:50 講習会(120分)
 15:50~16:00 休憩
 16:00~16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題)
 ※ワインテイスティングはございません。

 

【受検資格】

 ​ J.S.A.ワイン検定ブロンズクラス認定者

 

受検料】

 11,000円(テキスト含む)

​ワイン検定の申し込み

「日本ソムリエ協会のワイン検定サイト」にてお申し込みください

試験会場は「関東」→「神奈川県」→「金子 孝」で選択してください

bottom of page